Quantcast
Channel: MONTHLY TOP10:TODAY'S PICK UP - UNIQLO
Viewing all 1538 articles
Browse latest View live

ユニクロ復興応援プロジェクトのあゆみ

$
0
0

2011年3月11日、東日本大震災が発生した直後から、ユニクロは被災地の復興のために様々な支援活動を行ってきました。2012年2月にスタートした「ユニクロ復興応援プロジェクト」では、お客様にお買い上げいただいた全店舗売上から3億円、お預かりした募金10,928,565円を合わせて復興支援金といたしました。

その支援金で、2つの取り組みを行ってきました。
ひとつは、東北で自立支援、雇用創出、経済復興などに取り組むNGO団体をサポートすること。支援をもとに新しいビジネスが生まれたり、被災地の高校生が夢を見つける手助けをするなど、すでに成果が現れはじめています。ユニクロ従業員もボランティアとして様々な活動に参加しています。
もうひとつの取り組みは、被災地での店舗のオープンでした。当初、復興支援を目的に仮設店舗でオープンした宮城県の気仙沼店と岩手県のシープラザ釜石店は、地域のご支持を得て、通常店舗として現在営業しております。近隣の皆様が働く場所として、またお買い物を楽しむ場として、地域に欠かせない存在になるよう、これからも営業してまいります。



復興への道のりは、この先も続いていきます。このプロジェクトは3年を満期としひとまず終了しますが、今後も応援をつづけていきます。震災直後の金銭支援や物資配布に留まることなく、人と人とのふれあいを大切に、本当の復興に向けて被災地の方々と同じ目標を持ち、ともに働いていきたいと思っています。

現在、ユニクロ店舗では、「ユニクロ復興応援プロジェクト」の3年間の取組みをご紹介する冊子を配布しています。ぜひご覧ください!



■ユニクロ復興応援プロジェクト
http://www.uniqlo.com/jp/csr/aid/


有名デニムブロガーに学ぶ! ジーンズの色落ちの楽しみ方

$
0
0

ジーンズには、シルエットや着こなしだけでなく、はいていくうちに色が落ち、その表情にこだわる、という楽しみ方があります。最初からかっこ良く色落ちしたヴィンテージジーンズをはくのも良いですが、せっかくならノンウォッシュのリジッドデニムを買って、自分の理想の1本に育ててみませんか。ジーンズの色落ちにはさまざまなやり方がありますが、ビギナーの方にもわかりやすい基本を、デニムの色落ちを楽しむサイト「denimba(http://www.denimba.com)」を運営するshingoさんに伺いました。


■育てるならやっぱりセルビッジジーンズ!



「色落ちを楽しむなら、ノンウォッシュのセルビッジジーンズがおすすめです。縫い合わせ部分の耳(セルビッジ)が特徴的で、その部分がこすれてできる独特な色落ちを楽しめる、というのが大きなポイントです。セルビッジジーンズはヴィンテージジーンズと同じつくりをしていることもあり、“デニムにこだわっている”ことの象徴でもあります。ロールアップして赤耳を見せている人を見ると、“ジーンズが好きな人なんだな”と思います。私もセルビッジジーンズしかはきません」(shingoさん)



ユニクロのセルビッジジーンズは、カイハラ社のデニムを使っているだけあって、はき心地がしなやかで良いですね。縫製がしっかりしていて、破れやすいところには補強が入っているなど、頑丈にできていると思います。色落ちに関して言えば、織り方にムラがないので、はきこんでいくと濃いところと薄いところのグラデーションが綺麗に出ると思います。私のサイトでも、日本全国のデニムファンの方が、育てているデニムをアップしてくれるのですが、ユニクロのセルビッジジーンズは人気ですよ」(shingoさん)



shingoさんが1年間はき続けたジーンズ。寝るときでもはくことがあったそう。グラデーションが綺麗に出ているお気に入りの1本。


■とにかくはきこむことが大事!



「アタリを出すためには、とにかく身体を動かすことが重要です。環境が許す限り、同じジーンズを毎日はくと、集中して色落ちさせることができます。そして、当たり前ですが洗濯をするほど色は落ちやすくなります。濃淡をはっきり出すなら、洗濯の頻度は少ないほうが良いです。まったく洗わないと、汗や皮脂などの汚れが定着して黄ばんできてしまうので、清潔感をもってはきたい場合は洗剤を入れてきちんと洗うのが良いでしょう」(shingoさん)
※上の写真はよく洗ったジーンズ(右)とあまり洗っていないジーンズ(左)



shingoさんのジーンズをはきこみ具合によって比較してみました。時間が経つにつれて表情にどんどん味が出てきています。まったく同じはきかたをしているわけではないので多少ムラがありますが、それも色落ちジーンズの魅力です。


■色落ちのポイント


自分の理想の色落ち加減を想像して、それに近づくようにはきこんだり、洗ったりするのが良いです。ディテールによって楽しみ方はさまざまですが、理想的な色落ち加減がイメージしにくい、という方のために、ポイントを3つに絞ってご説明します。


1) ひげ



足の付け根あたりにできる線状の色落ちのことを指します。足を上げたときに擦れることで色が落ちていきます。


2) ハチノス



ヒザ裏にできるひし形に近い形状の色落ち。足を曲げたときに擦れることで色が落ちていきます。


3) ミミ



縫い合わせ部分の耳に沿って2本線ができる色落ち。セルビッジジーンズ特有の色落ちです。


■洗い方のポイント


洗濯をすると全体的に色は落ちますが、洗い方によっても色落ちの仕方に差が出てくるそう。ポイントをマスターして、色落ち加減を調整しましょう。


・洗剤


一般的な洗剤には漂白剤が含まれているので、おしゃれ着用洗剤など、漂白剤が入っていないものを使うのがおすすめです。


・洗濯の仕方


洗うときに表向きにするか裏返すかでも変わってきます。表向きで洗うと、全体的に色が落ちます。裏返すと全体的に落ちることはないので、色落ちの濃淡が出やすいです。ただ、表向きにすることで、表面が摩擦されるので、ヒゲや耳、そしてボタンなどのアタリが出やすくなります。また、洗うときは1本だけでなく複数本一緒に洗ったほうが、お互いこすれるのでアタリは出やすくなります。


これまで数えきれないほどのジーンズを育ててきた、と語るshingoさんに、色落ちデニムの魅力を教えていただきました。

「最初はプレーンなジーンズも、はいていくうちに少しずつ自分だけのひげ、自分だけのハチノスができていきます。お店に並んでいるときはどれも同じ顔をしていますが、はき続けることで、自分だけの1本になるんです。そうやって育てたジーンズは、1つ1つに思い入れがありますね」(shingoさん)

あなたも、自分だけの1本を育ててみませんか。


shingo


ジーンズの魅力を伝えたい、という思いで、2008年からデニムバカのブログ「denimba」を運営。サイトには本人のはきこみレポートだけでなく、全国のデニムファンからの投稿写真など、色落ちに関するさまざまな情報を取り上げている。ジーンズ熱はますます高まり、2012年にはサイトを通じて知り合ったジーンズ職人の力を借りて、オリジナルジーンズ作りをスタート。2014年から販売を開始している。
http://www.denimba.com/

「わたしの“まちT”をつくろう!」

$
0
0

2月14日(土)、ユニクロは、東京・豊島区にて「わたしの“まちT”をつくろう!」イベントを実施しました。このイベントでは、ユニクロが豊島区の魅力をT シャツにデザインするワークショップを開催しました。また、UNHCR(国連難民高等弁務官事務所)との連携により、豊島区や近隣地域在住の難民の子どもたちをイベントに招待。様々なバックグラウンドを持つ子どもたちが、お互いの文化や考え方を知り、交流しました。

当日は、小学生の子どもたちとご家族32名が参加。午前中は、地域案内ボランティアのアテンドで、ユニクロ池袋サンシャイン60通り店から、サンシャインの展望台へ。その後都営荒川線を使って、昨年「ユネスコ未来遺産」に認定された雑司が谷地域を散策するフィールドワークを実施し、地域を知る機会を作りました。子どもたちは、これまで知らなかった歴史あるお寺を訪れ、地域の魅力を再発見しました。



午後は、子どもたちが再発見した地域の魅力を自由に描いてもらいました。その後、MY UNIQLOというユニクロのカスタマイズサービスで使っているスキャンカットというデザインカッターを使い、子どもたちの絵をTシャツにデザインしました。子どもたちが描いたのは、お寺や荒川線、新庁舎など様々。袖には豊島区のキャラクター「としまくん」と、ユニクロ池袋サンシャイン60通り店のオリジナルキャラクター「ユニブクロ―」をあしらいました。それぞれが再発見した地域の魅力がつまった、オリジナルTシャツが完成しました!

CSR部レポートはこちら


ちょっとした工夫でユニクロアイテムが大変身! 手作りギフトラッピング ~バレンタイン編~

$
0
0

大切な人や、お世話になった人に贈るバレンタインギフトはお決まりですか?定番のチョコレートも良いですが、贈る相手を思い浮かべながら選んだとっておきのアイテムを、かわいいラッピングで贈るのはいかがでしょうか。手作りのラッピングは難しいと思われる方も多いかもしれませんが、実はちょっとした工夫で簡単にかわいくできちゃうんです!そこで、身近にあるもので作れるかわいいギフトアイデアを、ラッピングの達人、コクボマイカさんが伝授します!


コクボマイカ(クラフトプランナー)


武蔵野美術大学工芸工業デザイン学科卒業。2012年にサイト『おとなのずがこうさく』を立ち上げる。手軽で楽しいクラフトレシピを考案し、企業のセールスプロモーション、雑誌や書籍のアイテム制作などに携わる。著書:『縫わずにできるすてきなロゼット』(河出書房新社)
http://otonanozugakousaku.net/


~ くるくる巻いて包むだけ!ロールケーキラッピング ~



■ 用意するものと作り方



包むもの: ムジカラーソックス(4足) ¥990+消費税
使う道具: はさみ / マスキングテープ / クッキングシート(長辺およそ40cm) / ラッピングタイ / クリップ
↓↓↓詳しい作り方はこちらの動画をチェック!↓↓↓




~ ボクサーブリーフがお洒落に変身!魅せるプラコップラッピング ~



■ 用意するものと作り方



包むもの: ボクサーブリーフ(2枚) ¥990+消費税
使う道具: はさみ/ マスキングテープ / 大きめのプラスチックコップ(今回は570mlのものを使用) / 正方形に切った紙



STEP 1: コップにボクサーブリーフを1枚入れる。縫い目を内側にして折ると見た目も綺麗!
STEP 2: 紙に対局になるように両面テープを貼る。
STEP 3: コップの中央に2をかぶせ、両面テープで両角を留める。上から手で押さえて馴染ませる。
STEP 4: 両面テープのついていない角に沿って、マスキングテープをぐるりと一周巻く。
STEP 5: 最後は長めに切って、マスキングテープの粘着面を貼り合わせたら完成!


~ 半分見せるのがポイント!くるくるペーパーラッピング ~



■ 用意するものと作り方



包むもの: コンパクトアンブレラ ¥990+消費税
使う道具: マスキングテープ / ギフト用透明フィルム / A4サイズの紙 / お好みでクリップ



STEP 1: 傘を細長いビニール製の袋に入れる。
STEP 2: 紙を横長に置き、下辺にマスキングテープの粘着面が半分出るように貼る。
STEP 3: 傘の中央あたりから、1をナナメに巻きながら貼付けていく。
STEP 4: 最後まで巻いたら、上部分を平にし、写真のように折る。
STEP 5: 手前に折り、マスキングテープで貼ったら完成!

店舗スタッフとして活躍する難民の方々

$
0
0

現在ユニクロのお店では、日本政府に保護されている難民の方やその家族が、店舗スタッフとして活躍しています。この4月には、新しいメンバーも加わり計12名になります。



先月、彼らが一同に集まり、第1回コンベンション(合同ミーティング)を開催しました。毎日の仕事の中で感じている悩みから対応策を話しあい、それぞれの目標を共有し合いました。




ユニクロはUNHCR(国連難民高等弁務官事務所)と連携し、難民問題の解決に向けた活動に取り組んでいます。2014年に日本国内で難民認定を申請した5,000人のうち、日本政府に認定されたのは11人(法務省統計)。難民申請手続きは再申請や裁判所での審査を含めると何年もかかることもあります。ようやく認定されても、安定した仕事になかなか就けず、生活・住居・医療費などの確保が難しい現状があります。
そこでユニクロは難民の方を対象としたインターンシップまたはスタッフとして雇用する取組みを始めました。



その中の一人、タラボさんは、ミャンマーの出身です。軍事政権による弾圧のあおりを受け、祖国を出ることを余儀なくされました。2003年に来日し、現在ユニクロ店舗で働いています。
「初めは言葉も分からないまま、生活のため飲食店でアルバイトをしていました。ユニクロで働くことが決まったときは、ファッションが好きなので、チャンスだと思いました。
今でも日本語が難しい。でも、お客様からお褒めの言葉をいただいた時は、本当にうれしかった!自分のことをサポートしてくれる店長や、スタッフもいます。今後は、他スタッフの指導役として、チームワークをよくできるような人材になれるよう、努力を続けたい!」
と、いきいきと語ってくれました。

ユニクロ グローバル・ブランド・アンバサダーの国枝選手と将棋の羽生名人との対談が実現

$
0
0

3月19日(木)、ユニクロのグローバル・ブランド・アンバサダーでプロ車椅子テニスプレーヤーの国枝慎吾選手と、プロ将棋棋士の羽生善治名人との対談を毎日新聞本社の一室で行いました。国枝選手は、大の将棋好きでもあり、兼ねてから羽生名人の大ファンで、かなりの腕前だそうです。

当日は、国枝選手が、先日行われたコンベンションでユニクロの柳井社長からスポーツ功労者文部科学大臣賞受賞のお祝いとして贈られた将棋盤や駒を持参。対談が始まる前に羽生名人と国枝選手が将棋盤や駒を前にして記念撮影を行いました。
対談の中では、将棋とテニスの共通点から、ナンバーワンであり続けるための秘訣などについてお二人のトークが盛り上がりました。また、羽生名人が積極的に国枝選手に質問を投げかけている姿が印象的でした。
対談の詳しい内容は下記のとおりです。



Q:お互いの印象は?

国枝選手:羽生名人は小学生の時から活躍なさっていて、今でも頂点にいる。長い間勝ち続けるというところがかっこいいと思います。

羽生名人:車椅子テニスというハードな競技で、ずっと勝ち続けられていて、実際は大変なんだろうなと思います。テニスと将棋は共通項があると思っています。一つは、対面で行うということ。また、勝負のつき方も似ていて、たくさんポイントをとっても必ずしも勝てるわけではないという所が実は同じです。いい手を指せば勝てるというわけではなく、ミスがなくても負けてしまうこともあります。

Q:試合の流れのつかみ方については?

国枝選手:ラリーはずっとしていますが、ポイント間が20秒まで許されているので、20秒間のうちに「間」を作ることが大事です。チェンジエンドは90秒あるので、それをどう使うかを考えています。自分が失点した場合は、まずは落ち着いて、普段と同じような自分をつくっていくことで調子を取り戻したりしています。また、ラリー中も常に頭がフル回転している感覚なので、試合が終わってから頭が一番疲れます。身体も疲れてはいますが、常にどこにボールが来るかを自分が打ったボールで予測し続ける競技なので。

羽生名人:将棋でも最後の秒読みが30秒と1分がある。この30秒の差は大きくて、30秒だと2つの手を比較検討して、選択するまでの時間はないのですが、1分あると2つの手ぐらいを比較する時間はあります。反省や検証は、対局中あまりやってはいけないことなんですが、ついやりたくなってしまう。気持ちの切り替えや集中の割り振りは経験やトレーニングも大事ですが、いくらやっても難しいですね。



Q:トップであり続けることの秘訣や、大変なことはありますか?

国枝選手:初めて1位になったのが、2006年。1位になる前は、練習する時も1位の選手に勝つにはどうすれば良いかを考えていたんですが、1位になった瞬間、誰の背中も見えなくなって、精神的なスランプに陥りました。それでも試合は続きます。その中で、試合中ミスもあるし、打ちにくいコースもあったので、ランキングは1位だけれども自分として、まだ伸ばせる部分が沢山あると思って、今まで「対誰か」で考えていたのを「対自分」で考えるようになりました。

羽生名人:将棋の世界は、戦術の流行があるのですが、活躍できるかどうかのバロメーターは流行りのものと自分の戦術とのマッチングの部分が大きい。自分の好きな戦術が流行っている時は勝ちやすいということはあるので、どれだけ流行りに合わせていけるかが重要な要素です。ただ、同時に、ある程度流行りに合わせながら個性やカラーは捨てないことが大事だと思っています。ここ十年ぐらいは、そういう新しいトレンドは20代前後の若い方から生まれていることが多く、将棋の差し方の考えも違うので、そういうのも一つの戦術として認めながらやっています。温故知新じゃないですが、常に新しいものが流行るのではなくて、めぐり巡って昔の戦術と似ている部分もあるので、その時は長年の経験が生きてきますね。

国枝選手:若手の選手はパワーがあって、パワー対パワーだとどうしても押されてしまうこともある。スライスを一本交えて、変化をつけて、相手のバランスを崩したり、クロスからストレートにかわる難易度が高いショットを1手目から交えていくとか、色々な変化をつけながらなんとか勝利をもぎとっている感じです。自分の特徴を生かすのであれば、フットワークとテクニックのコンビネーションで相手を攻略していくのもありだと思います。以前は、バックハンドはスライスが主流でした。スピンで打つのは身体のひねりとか必要なので、無理だといわれていましたが、2005年にトップスピンを私が取り入れて、周りが真似するようになりました。今の世代は、若い頃からトップスピンに慣れているので上手ですしパワーがあります。一方、あえてスライスに戻ってみたりすると、逆に、スライスに慣れていない若い世代には効いたりする。そこが面白みでもありますし、歴史を感じます。



Q:お二人との震災直後から復興支援に参加しておられますが、震災から4年がたって感じることはありますか?

国枝選手:2012年のロンドンパラリンピック後、「ユニクロ復興応援プロジェクト」の企画で石巻を訪問して、震災被害が2番目に大きい学校も訪問しました。小学生の中には、両親をなくしたりした子もいたので、正直その場で自分が何を話せば良いのか迷ったのですが、体育館に入ったら、小学生たちが元気に迎えてくれて、震災から1年以上経ってはいるけれども、ああいった笑顔ができることが、人間の持つ生きる力を感じ、逆に学ぶことが多く心に響きました。

羽生名人:名人戦で被災された現場や地元のみなさんと話をした時は、自分にできることは限られていて無力だと思うところはあった。ただ、そういう風に感じながらも小さいことの積み重ねで復興に協力できればと思っている。また、そこで暮らしている人たちの力強さを感じ、励まされました。

Q:国枝選手は、来年リオで、2020年には東京でパラリンピックを見据えておられ、羽生名人は4月に名人戦を控えられています。最後に、お二人の抱負をお願いします。

国枝選手:リオではシングルス3連覇を目指していて、東京で4連覇を目指したいです。現状に満足せず、進化していきたい。

羽生名人:4月が1年のスタートとして、良いかたちで名人戦を迎えたい。ちょうど30年目の節目の時なので、頑張りたい。名人戦は、江戸時代は家元の称号で約400年間変わりなく続いている歴史と伝統のあるものなので、その舞台で自分の力を出し尽くしたいと思っています。

初対面にもかかわらず、お二人の人柄の良さもあり、始終穏やかなムードで対談が進みました。対談が始まった直後は、国枝選手が緊張されているご様子でしたが、非常に気さくにお話される羽生名人との会話が進むうちに緊張もほぐれたようでした。最後には国枝選手が、将棋盤の桐箱に羽生名人のサインを受け取り、また自身のサイン入りユニフォームを羽生名人に渡されていました。



バングラデシュ伝統衣装をモチーフにしたコレクション発売 収益の一部は工場で働く女性の教育支援に

$
0
0

ユニクロは、バングラデシュの女性用伝統衣装サロワカミューズにインスピレーションを得たウィメンズの新たなコレクションを、4月20日(月)から順次、日本をはじめ世界14カ国のグローバル旗艦店など23店舗と一部オンラインストアで販売します。

このコレクションは「LifeWear」をコンセプトに、「あらゆる人の日々を彩り、ひとりひとりの生き方を豊かにしていく服」づくりを追求するユニクロが、人々に長く愛され生活に根ざした日常着である伝統衣装をシンプルで現代的なスタイルにアレンジしたものです。デザインは、ニューヨークのユニクロ商品開発チームが手がけました。

「シンプル・エスニック」をテーマにした本コレクションは、伝統的にワンピースとパンツ、スカーフで構成されるサロワカミューズのスタイルを踏襲した3アイテムに、チュニックを加えた4アイテムを全9型で展開します。サロワカミューズの特徴である繊細な刺繍や織り柄、鮮やかな色使いを活かしつつ、ユニクロならではのシンプルで美しいシルエットと着心地の良さを追求しました。高品質な綿ドビー、ガーゼなどの天然素材を用いて、ナチュラルな風合いと、軽く肌ざわりの良い着心地を実現しています。薄く透け感のある素材は、重ね着によってさまざまに表情が変化し、ワンピースとパンツ、スカーフのセットのほか、ワンピースやチュニック単品での着こなしや、他のユニクロのアイテムと組み合わせた幅広いコーディネートが楽しめます。

ユニクロの重要な生産拠点のひとつであるバングラデシュでは、不十分な教育システムが社会課題のひとつとされています。特に、縫製産業従事者の大部分を占める女性の基礎教育機会は限られています。このため、衛生・栄養管理やお金の使い方など生活に必要な知識が十分でなく、自身や家族の病気予防や対処ができない、将来設計の概念が乏しいなどの理由から収入や生活が不安定になるといった問題を抱えています。



こうした課題の解決に貢献する目的で、本コレクションの収益の一部を活用し「Factory Worker Empowerment Project」を始動。途上国での女性の教育支援に実績のある国際NPOのBSRが提供するプログラムを通して、自社の取引先縫製工場で働く女性を対象に、基本的な栄養学や妊娠・出産時のケアを含む衛生・健康管理、家計管理などのライフスキル習得を促進し、ユニクロの品質を支える人たちの未来を持続的に支援することを目指します。本プロジェクトは、1年間で約2万人の働く女性を支援します。

■商品詳細はこちら
■Factory Worker Empowerment Project詳細はこちら

快適性を極め、進化した今年のエアリズム

$
0
0

肌着の概念を変える“究極の心地よさ”を追求するエアリズムが、さらに進化しました。さらりとした肌ざわりで衣服内環境を整える大人気商品が、より使いやすく、さまざまなシーンに対応できるようになりました。


機能を大幅に改良し、究極の着心地を実現


メンズ・ウィメンズ・キッズ、それぞれの不快特性に合わせて大幅な商品改良をおこないました。


■メンズ


「メッシュ」シリーズの通気性が約2倍に、接触冷感性がアップ!



開口部を広げることで、通気性がさらにアップ。衣服内温度の上昇を抑える機能が大幅に改善され、汗を大量にかく真夏でも、一枚インナーに着るだけで、さらに涼しく快適に過ごすことができます。さらに、糸に無機粒子を従来よりも多く配合することで、皮膚に触れたときのひんやり感を向上し、透け感を軽減しました。
※エアリズムメッシュVネック(ノースリーブ)、エアリズムメッシュタンクトップは除きます。



極細繊維を使用することでできる微細な空隙により、汗を吸収し、すばやく乾かすので、サラサラの肌ざわりを保持します。独自の編み方で型くずれしにくいのもうれしいポイント。今年は「メッシュ」シリーズにも人気の半袖タイプを新展開します。


消臭機能を強化、部屋干しのいやなニオイを防ぎます


従来の抗菌防臭機能はそのままに、部屋干し時に悪臭を放つ原因となる菌に対応し、嫌な臭いを抑制します。


■ウィメンズ


高級素材「キュプラ」を全アイテムに採用



上質なジャケットの裏地として使われることの多い「キュプラ」を使用。湿気を吸い取り空気にはきだす高い吸放湿機能で衣服内温度を調整し、高い清涼感を実現しました。


吸放湿性が約1.5倍「超快適」が新たに登場!




「キュプラ」の混率を従来のおよそ2倍の約60%にまであげることで、吸放湿性を約1.5倍高めました。衣服内の汗やムレ感を軽減するとともに、肌ざわりもさらになめらかになり、肌に触れた瞬間から心地よさを実感できるワンランク上のエアリズムです。

これから気温と湿度がさらに上がり、いよいよ暑い夏がやってきます。進化したエアリズムで快適に過ごしましょう!

■ウィメンズのエアリズムはこちら
■メンズのエアリズムはこちら


軽くて動きやすく、しかも美シルエット! さまざまなシーンで活躍する超軽量ジャケットのご紹介

$
0
0

今季新たに登場したウルトラライトウェイトストレッチジャケットは、従来に比べて格段に軽く、ストレッチ素材で動きやすいのがポイント。ドライ機能のついた薄手の生地で着心地が良く、これからの季節にぴったりです。ポリエステルならではの上品な光沢感と、細身のシルエットで、きれいめにもカジュアルにも着こなせます。さらに、シワになりにくいので持ち運びやすく、出張や旅行などさまざまなシーンで活躍する、万能ジャケットに仕上がりました。


■オンにもオフにも対応できます



きれいめのドライストレッチパンツを合わせれば、ビジネスにも対応できます。また、細身のスキニーフィットテーパードジーンズや、ウォッシュボーダークルーネックTなどカジュアルなアイテムに合わせても、ちょっとしたお出かけにもぴったりな品のあるコーディネートに仕上がります。ディテールにこだわり抜いた美しいシルエットで、羽織るだけでサマになるのがうれしいポイントです。


■「こういうジャケットを待っていた!」という声を多くいただいています


実際にご購入いただいたお客様からも「大満足!」「ありそうでなかった!」など、ご好評をいただいています。食をテーマにした企画運営の会社を営み、出張の機会が多いという水代優さんに着心地を伺いました。





普段からジャケットを着ていますが、出張や講演などで移動することが多いので、シワになりにくいものを探していました。カバンに気兼ねなく入れておけるのはうれしいですね。ユニクロは、駅ナカの店舗で販売している1DAYセットを利用することが多いですが、今後はこのジャケットも出張に欠かせないアイテムになりそうです。
グッドモーニングス株式会社 水代優さん


また、アクティブに動くタップダンサーの方にもお話を伺いました。





普段着ているジャケットよりも格段に軽くて驚きました。タップダンスを踊っている時は、着ているものが少しでも締め付けるとストレスに感じてしまうのですが、まるで着ていないみたいに動きやすいですね。あと、汗を大量にかくのでドライ機能が付いているのは本当に助かります。ジャケットはショーで着ることが多いのですが、これだったらちょっとしたイベントでも使えそうです。
KAZ TAP STUDIO所属 安達雄基さん


■真夏のクールビズスタイルにもおすすめです



ポロシャツやショートパンツなど、カジュアルなアイテムと合わせる難易度の高いクールビズスタイルも、ウルトラライトウェイトストレッチジャケットなら品のあるコーディネートになります。涼しげなドライシアサッカーシャツや、ダークトーンのチェック柄のライトコットンショートパンツで、トラッドに着こなすのがおすすめです。

ユニクロにダース・ベイダー率いる帝国軍が来襲

$
0
0

大人気のUTGP2015 スター・ウォーズUT の販売を記念し、このゴールデンウィークに、ユニクロ池袋サンシャイン60通り店、ビックロ新宿東口店へベイダー卿率いる帝国軍が来襲しました。

※UTGP2015は「スター・ウォーズ」をテーマにしたデザインコンテスト。銀河中の「スター・ウォーズ」ファンから5,000点以上のオリジナルTシャツデザインが集まりました。ユニクロはメンズならびにキッズ向けのダイナミックなTシャツコレクションを販売中です。
http://www.uniqlo.com/utgp/2015/ja



5月3日(日)は、ユニクロ池袋サンシャイン60通り店に来襲いただきました。
店内での撮影会に加えて、お店の外から見えるショーケースの中で、マネキンと並んで立ち、街を歩く方々を楽しませていました。立ち止まった皆さんから、「あれ、フィギュアでしょ?」「いや、若干動いている気がする」「動いた!」といった声が聞こえてきました。



5月5日(火)には、ビックロ新宿東口店に来襲となり、UTGP2015のスター・ウォーズUTを着用したたくさんのお客様と記念撮影を行いました。ベイダー卿を一目見ようとするスター・ウォーズ ファンのお客様で、店内は大変な賑わいとなりました。

UTGP2015 スター・ウォーズUTは大人気のため、サイズ残りわずか。お早めにチェックしてくださいね!
http://www.uniqlo.com/jp/store/feature/uq/ut/utgp2015/

ユニクロがツアースポンサーのJAPAN OPENで 国枝慎吾選手がシングルス、ダブルス共に優勝!

$
0
0

5月12日から17日まで、福岡県飯塚市で行われた車いすテニスの飯塚国際車いす大会(JAPAN OPEN)で、ユニクロのグローバルブランドアンバサダーである国枝慎吾選手がシングルス・ダブルス共に見事優勝しました。(決勝戦が行われた最終日の17日は、過去最高となる1,600人が会場を訪れました。)



ユニクロは2014年6月より、ITF(国際テニス連盟)が公認する車いすテニスツアーのタイトルスポンサーとなり、世界40カ国以上、年間160を超える大会を支援しています。そのうちのひとつであるJAPAN OPENは今年で31回目を迎える歴史ある大会です。グランドスラムと呼ばれる4大大会に次ぐ高いランクのスーパーシリーズ大会で、アジアでの開催はこのJAPAN OPENのみ。他にフランス、イギリス、オーストラリア、アメリカ、南アフリカ共和国で開催されています。



車いすテニスは2バウンドでの返球ができますが、それ以外のルールは一般のテニスとほとんど一緒です。ただ大きく違うのは、チェアワークと呼ばれる車いすの操作が大きなポイントとなる点です。急激に加速や回転、時にはボールを追いながら後ろ向きのまま繰り出される車いすテニスならではの迫力あるプレーに、集まった観客からは大きな歓声が上がっていました。



国枝選手は16日のダブルス決勝、17日のシングルス決勝共に優勝。試合終了後、多くのファンに囲まれた国枝選手は、サインや記念撮影の要望に快く笑顔で応じていました。本大会を通じ、さらに多くの人が車いすテニスの魅力に触れ、また国枝選手のファンになったようでした。



今年から、会場にはユニクロのロゴを配したコートバナーやフラッグが設置されました。またユニクロはオフィシャルスタッフ、ボールボーイへもスタッフウェアを供給しました。新たなデザインで大会の雰囲気も変わり、大会関係者からも好評でした。



錦織選手の活躍、また来年のリオや2020年の東京でのオリンピック・パラリンピック開催を控え、メディアの注目度も格段に上がっており、今年は地元のみならず東京からも主要テレビ局が取材に訪れるなど、活気に溢れていました。

国枝選手は来週トルコで行われるWORLD TEAM CUPに出場後、錦織選手、ジョコビッチ選手と共に全仏オープンに臨みます。皆様の応援、よろしくお願いいたします。

エアリズムの快適性をカジュアルウェアに。 スポーツシーンにおすすめの新ラインアップが登場!

$
0
0

汗やムレを逃がし、真夏でも一日中快適な肌ざわりをキープするエアリズムが、今年はさらに進化しました。これまでキャミソールやショーツなど、インナーウェアとして好評をいただいておりましたが、新たにカジュアルウェアがラインアップ。ファッションに、スポーツに、様々なシーンでお楽しみいただけるようになりました。


エアリズムUVカットメッシュパーカ



羽織るだけで紫外線を90%カットする、大人気のUVカット機能付きパーカが、エアリズム素材を採用し、さらに進化しました!軽やかなメッシュ地に、汗やムレを逃がす吸湿・放湿機能と、ひんやり涼しい着心地の接触冷感機能がプラスされ、暑い季節でも快適に着こなせます。ランニングなど、屋外のスポーツで日焼けをしたくない方におすすめです。カラーバリエーションも豊富で、ベーシックカラーだけでなくヴィヴィッドカラーも揃っているので、トレンドのスポーツテイストな着こなしにもおすすめです。


エアリズムレーサーバックブラタンクトップ



便利なカップ付きのタンクトップに、スポーツシーンにも使えるレーサーバックタイプが新登場。背中には伸縮性のあるパワーネットを採用し、フィット感は抜群で、あらゆる動きに対応します。その他、ストラップの細いハイバックブラキャミソールも新登場。肩や背中が大きく開いているので、ヨガウェアにぴったりです。


エアリズムブラ



エアリズム素材のブラは、1枚でも着られるスポーティなデザインがポイント。さらりとした肌ざわりで、体の動きにほどよくフィットするので、夏のレジャーやアクティブなスポーツにおすすめです。


エアリズムラウンドネックT(半袖)



さらりとした肌ざわりで着心地のよいTシャツは、ウォーキングのような軽いスポーツやカジュアルウェアとしても大活躍。広めのラウンドネック&ゆったりめのシルエットで女性らしく着こなしやすいデザインです。上品な光沢のある質感は、トレンドのスポーツMIXにもおすすめです。


エアリズムフレンチテリーパンツ+E



ウエストにはタックを入り、ほどよいゆったり感を出しながらも、テーパードシルエットなのですっきり決まるボトムス。ウエストは平ゴムでやさしくフィット、裾ももたつかないので運動に最適です。

「女性が考える男性の素敵なクールビズスタイル」 座談会 Vol.3(ベーシック篇)

$
0
0

一般男性に参加いただいたクールビズBefore/After企画 - 第3弾はシャツ&スラックス篇です。
普段からユニクロを愛用してくださっている女性5名に、女性目線で男性のクールビズスタイルについて語っていただきました!是非今年のクールビズスタイルの参考にしてみてください。



ユニクロ座談会司会者:3人目は営業部で仕事をしている池谷さんです。シャツ&スラックスが定番で、いつも同じようなスタイリングになってしまうことが悩みとのことでした。ではまずビフォアのスタイリングはこちら。


Before



全員:・・・。
日比さん:無難すぎて何も言えないですね(笑)クールビズというか、単にジャケットを脱いだだけのような。
司会者:では、アフターのスタイリングを見てみましょう。


After スタイリング(1)




着用商品:
ドライイージーケアシャツ(半袖)
ドライストレッチパンツ(柄)
エアリズムステテコ
ドライデオドラントカノコソックス(2足組)+
ナローストレッチメッシュベルト

岡部さん:パンツに柄が入っててお洒落ですね。ベルトも可愛いし爽やか。
春山さん:半袖シャツって正直おじさんっぽいイメージがあったんですが、これなら素材感が良いですね!
加藤さん:やっぱり小物って大事ですね。
玉村さん:ちょっと色や小物に気をつけるだけでこんなに爽やかでお洒落になるんだってことを気づいてほしいですね。
司会者:では、池谷さんの2つ目のスタイリングを見てみましょう。


After スタイリング(2)



着用商品:
ウルトラライトウエイトストレッチジャケット
ファインクロスストレッチスリムフィットストライプシャツ(長袖)B
ドライストレッチパンツ(柄)
ステッチベルト

全員:お洒落!!爽やか!人が違うみたい!
玉村さん:色が暖色じゃないのもあって涼やかですね。パンツもアイスグレーみたいな色で爽やか。
春山さん:シャツのストライプも涼しそうで良いですね。
司会者:ちなみに、これが外回りのようなシーンを想定したジャケットを着たバージョンです。



日比さん:着てても素敵!
司会者:こちらが実際に着用いただいた、ウルトラライトウェイトストレッチジャケットです。とっても軽くてシワもつきにくいんです。
加藤さん:(ウルトラライトウェイトストレッチジャケットを持ちながら)軽い!すごいですね!
日比さん:これなら持ち歩いてもしわにならなそうですね。カジュアルにまくったりしてもカッコ良さそう。
岡部さん:ジャケットって良いものを買うと高いですよね。このジャケットはリーズナブルなのにとってもしっかりしてる。



加藤さん:私の職場の男性はスーツ・ネクタイマストなので、池谷さんのビフォアのようなスタイリングの男性が多いんです。まさに白いシャツと黒や紺のスラックスで。でも、少し色を変えるだけでこんなに爽やかになるんですね。
玉村さん:私の主人もそうなんですが、男性ってスーツとパンツの色を合わせがちですよね。でも、こんな風にあえて違う色を組み合わせてお洒落をするのも素敵ですよね。



>池谷さんの着用商品について詳しく見る


>クールビズ座談会 Vol.1(カジュアル篇)


>クールビズ座談会 Vol.2(きれいめ篇)

「女性が考える男性の素敵なクールビズスタイル」 座談会 Vol.1(カジュアル篇)

$
0
0

クールビズが始まって今年で10年目になります。
「クールビズ」という言葉も浸透してきましたが、男性にとっては格好良いクールビズスタイルが
難しく、どうしても「軽い」・「涼しい」・「消臭作用がある」などの機能面だけを見て商品を購入する方も多いと思います。そこで、普段からユニクロを愛用している女性5名から、女性目線で男性のクールビズスタイルについて語っていただきました!是非、今年のクールビズスタイルの参考にしてみてください。



ユニクロ座談会司会者:今回は、異なる職場で働く3名の一般男性に、ユニクロのクールビズスタイルに挑戦頂きました。ジーンズOKなカジュアルスタイルから、シャツ&スラックスの定番のきれいめスタイルなど、職場で求められる服装も異なる3名です。普段の彼らのそのままのスタイリング(ビフォア)と、スタイリストの栃木氏によるクールビズスタイル(アフター)を比べてご意見をいただければと思います。

一般男性に参加いただいたクールビズBefore/After企画ですが、今回は普段からユニクロを愛用してくださっている女性5名にも、女性目線で男性のクールビズスタイルについて語っていただきました!是非今年のクールビズスタイルの参考にしてみてください。

1人目はジーンズやTシャツOKというカジュアルなスタイルで勤務している林さんです。
まずはビフォアの写真から。


Before



岡部さん:襟が立ちすぎでちょっと昔っぽいかも(笑)パンツも厚めにロールアップされていて丈が少し長すぎませんか?サイズが合っていない印象。
春山さん:色なのか、小物なのか分からないけど、全体的に暑いイメージですね。



司会者:では、そんな林さんのアフターはこちらです。


After スタイリング(1)




着用商品
マイケルバスティアンポロシャツ(半袖)A
ドライストレッチアクティブショーツ
ナローストレッチメッシュベルト
シューレーススニーカー

岡部さん:斬新!この色、夏っぽい緑ですね。
司会者:職場でショートパンツやハーフパンツを履いている男性がいたらどう思いますか?
岡部さん:足に自信があれば(笑)しっかりした足をしている人だったら良いかも。
玉村さん:20代の男性が無理なクールビズをするのではなく、カジュアルな職場だったらこういうものアリかも。
加藤さん:ショートパンツだとカジュアルすぎる印象になると思いましたが、トップスがTシャツとかじゃなくてちゃんとしていれば良いですね。



司会者:では、林さんの2つ目のスタイリングをお見せします。


After スタイリング(2)



着用商品:
プレミアムリネンチェックシャツ(長袖)A
エアリズムVネックT(半袖)
スキニーフィットテーパードジーンズ(Air)
ストレッチテープベルト

全員:わー!シャツが似合ってますね。素敵!
司会者:林さんは職場がカジュアルスタイルなので、このスタイリングではジーンズを履いて頂きました。皆さんのインスタグラムを拝見するとジーンズの登場回数が多いですがやはりきれい目に履くときはスキニーなシルエットのジーンズを履いていますよね。
日比さん:確かにそうですね。ビフォアのジーンズは膝が伸びすぎ(笑)断然こちらのスキニーのほうが全体的にもすっきり見えます。



岡部さん:こっちのほうが足も長く見える!
玉村さん:こういう爽やかなチェックだと、ジーンズにシャツをインしていなくてもちゃんとして見えますね。



司会者:シャツの話になったので、一緒に着ているインナーの話をしたいと思います。
今回林さんには白でも透けないインナーを着てもらったんです。
(実際の商品を見せながら)エアリズムのベージュのインナーなんですが、透けないですよね。
全員:全然透けてないですね!
司会者:みなさんシャツを着ている男性にはインナーは着ていてほしいですか?
岡部さん:インナーは絶対着ていてほしいです。特にオフィスでは、肌が透けているのは印象が良くないですよね。
司会者:メンズエアリズムインナーのVネックTシャツは、シャツを第2ボタンまであけても見えない構造になっているんです。夏場、“ボタンを開けたがる”男性にもおすすめです。(笑)


>林さんの着用商品について詳しく見る


>クールビズ座談会 Vol.2(きれいめ篇)


>クールビズ座談会 Vol.3(ベーシック篇)



■座談会参加メンバー


(※五十音順)


<岡部あゆみさん>



二児の母 ママモデル
好きなUNIQLOの商品:レーヨンブラウス。トロンとしたシルエットが好き。
インスタグラム:https://instagram.com/ayumi_okabe


<加藤奈々子さん>



OL
職場では、きちんとしたスタイルでいる必要があるのでユニクロを愛用しています。
好きなUNIQLOの商品:リネンシャツ
大きめのサイズを買ったり、ジャストサイズを買ったり、今年も4枚購入しました!
インスタグラム:https://instagram.com/nana7_photo


<玉村麻衣子さん>



WEB美容ライター
好きなUNIQLOの商品:アンクルパンツが大好き!ゴムウエストなのにシルエットがキレイで
ONでもOFFでも履けるのがいい。今年も3本買いました(笑)
インスタグラム:https://instagram.com/maiko_tamamura/


<春山未佳さん>



二児の母 ママモデル
好きなUNIQLOの商品:シアサッカーワンピース ラインもキレイで洗えるので気に入っています。
インスタグラム:https://instagram.com/mika_haru/


<日比理子さん>



パーソナルスタイリスト 双子のママ
好きなUNIQLOの商品:リネンシャツ、毎年新しいカラーが出るのを楽しみにしています。また、この時期は毛玉になりにくくてサラッと着れるUVカットカーディガンも愛用しています。
インスタグラム:https://instagram.com/michikohibi/

インスタグラマーが提案する女性の夏のオフィススタイル

$
0
0

ユニクロを普段から愛用しているユニジョインスタグラマー5名に、この夏のオフィススタイルを自らコーディネート提案していただきました!!オフィススタイルでお悩みのユニジョ必見!!
※ご好評につき掲載アイテムがお品切れしている場合がありますのでご了承ください。


■STYLING(1)



■コーディネートポイント
夏に気持ちがいい、さらっとした着心地のホワイトのトップスがメイン。オフィスでは、フォーマルっぽいパンツを合わせると◎。シャツを腰に巻いてアクセントを出しました。

■着用アイテムリスト
Cut sew:コンビネーションT(半袖)
Shirt:プレミアムリネンシャツ(7分袖)
Bottoms:サテンアンクルパンツ


■玉村麻衣子さん:https://instagram.com/maiko_tamamura



■STYLING(2)



■コーディネートポイント
ウエストラインが引き締まっていて、着ていて楽なワンピースをセレクト。カジュアルな素材なのにハリ感もあるのでオフィスにもぴったり。カーディガンはアクセサリー感覚に巻いてみました。巻き方ひとつでぐっとおしゃれなアクセントに。

■着用アイテムリスト
One piece:フレアボーダーワンピース(ノースリーブ)
Cardigan:ライトVネックカーディガン


■STYLING(3)



■コーディネートポイント
リネン素材のシャツは夏に大活躍。ブルー×ホワイトの組み合わせで、見た目にも涼しく。ブラックのパンプスを合わせてオフィス仕様に。

■着用アイテムリスト
Shirt:プレミアムリネンプリントシャツ(ノースリーブ)
Bottoms:アンクルパンツ


■岡部あゆみさん:https://instagram.com/ayumi_okabe



■STYLING(4)



■コーディネートポイント
ストライプのパンツと相性のよい、ネイビーのリネンシャツ。パールのアクセサリーや、大振りなメンズライクな時計など小物でアクセントをつけて。

■着用アイテムリスト
Shirt:プレミアムリネンシャツ(長袖)
Bottoms:ストレッチストライプクロップドパンツ


■加藤奈々子さん:https://instagram.com/nana7_photo/



■STYLING(5)



■コーディネートポイント
ホワイトで清涼感のあるジャケットスタイルに仕上げました。インナーにカジュアルなボーダーをのぞかせて。スタイルがシンプルな分、グレージュやゴールドなど愛称の良い小物をプラスして上品さもプラス。

■着用アイテムリスト
Jacket:ライトコットンジャケット
Cut sew:スーピマコットンモダールボーダーT(7分袖)
Bottoms:チノパンツ


■STYLING(6)



■コーディネートポイント
夏は白!!ホワイトパンツをメインにトップスやカーデも優しい色味で統一しました。インナーはシンプルなTシャツですが、ロングカーデを羽織るとオフィスもOK。きちんと感が出せます。

■着用アイテムリスト
Cardigan:プレミアムリネンストールカーディガン
Cut sew:スーピマコットンモダールクルーネックT(7分袖)
Bottoms:アンクルパンツ


■日比理子さん:https://instagram.com/michikohibi/



■STYLING(7)



■コーディネートポイント
カジュアルな生地のワンピースなので、ブラックの小物で引き締めると◎。メリハリを付けるためにカーデを腰巻に。

■着用アイテムリスト
One piece:シアサッカーワンピース(半袖)
Cardigan:UVカットクルーネックカーディガン


■STYLING(8)



■コーディネートポイント
コットンスカートがお気に入り。シャツは、わざと大きめサイズを選んでボタンを2つ目まで開け、襟を後ろの方に倒して着崩すのがポイント。

■着用アイテムリスト
Shirt:プレミアムリネンシャツ(長袖)
Skirt:コットンスカート


■春山未佳さん:https://instagram.com/mika_haru/



「女性が考える男性の素敵なクールビズスタイル」 座談会 Vol.2(きれいめ篇)

$
0
0

一般男性に参加いただいたクールビズBefore/After企画 - 第2弾はきれいめ篇です。
普段からユニクロを愛用してくださっている女性5名に、女性目線で男性のクールビズスタイルについて語っていただきました!是非今年のクールビズスタイルの参考にしてみてください。



ユニクロ座談会司会者:2人目は細野さんです。細野さんは普段人事部でお仕事をしており、スーツやネクタイはマストではないものの、人と関わる仕事なので第一印象を大事にしているそうです。ではビフォアはこちら。


Before



日比さん:色も素材も重くて全然クールビズではないですね・・・。
玉村さん:確かに!パンツももう少し明るい爽やかな色味だったら良いけど。
岡部さん:色づかいってやっぱり重要ですよね。このスタイリングだと、年齢も実際より上に見えてしまうと思います。



司会者:ではそんな細野さんがどうなったか、アフターを見てみましょう。


After スタイリング(1)




着用商品:
ドライシャツカラーポロシャツ(セミワイド・半袖)
ドライデオドラントメッシュVネックT(半袖・2枚組)
ドライノータックパンツ(コードレーン)
ストレッチメッシュベルト(ライン)

岡部さん:これ好きです!若々しいですね。このパンツもすごくいい。
玉村さん:普通のポロシャツだとちょっとカジュアル感が出ますけど、このポロシャツは襟がちゃんとしてますね。なんだかフォーマル感がありますね。
司会者:これ、シャツカラーポロシャツっていう名前の商品で、僕も今日着てるんです。
日比さん・加藤さん:え!?ずっとシャツを着てるんだと思ってました。ポロなんですか?そのポロシャツだったらジャケットを着ると本当にシャツみたいですね。



岡部さん:あと、小物も大事なんですね。このベルトは爽やかで素敵。このコーディネートのアクセントになっている気がするし、小物にも気を使っている余裕が感じられます。
玉村さん:私もこのベルト好きです!クールビズが始まって急にダサくなる男性って、小物がまだ秋・冬のものになってて、全体のコーディネートに違和感が出てしまうのかもしれない。このスタイリングなら、20代の男性がやっても似合いそう!クールビズで是非着てもらいたいコーディネートですね。

司会者:では、細野さんの2つ目のスタイリングです。


After スタイリング(2)




着用商品:
リネンコットンジャケット
ファインクロスストレッチスリムフィットチェックシャツ(長袖)
ドライノータックパンツ
ナローストレッチベルト

玉村さん:色が変わっただけで、顔写りが全然違う!ビフォアでは茶色の皮靴が重いって思ったけど、そうじゃないですね。
司会者:今回、細野さんには夏らしいピンクのチェックシャツを着てもらいました。ただ、男性にとってはこういうピンクとか黄色のアイテムをビジネスで着るのって結構ハードルが高いんですよね・・・。やっぱりブルーまでかなという気持ちがあるんですが、
岡部さん:このピンクのシャツはとても爽やかですね。涼しそうにも見えるし、話しかけやすい印象ですね。
玉村さん:ブルーのチェックってありがちだけど、ピンクだとお洒落なイメージ!
日比さん:ピンクでも、こんな感じにベージュのジャケットを合わせると落ち着いて見えると思います。



春山さん:ビフォアを改めて見るとちょっと威圧感があって怖いですね(笑)人事なら断然アフターのほうが良いです。
岡部さん:細野さんのアフターは両方とも好印象です。ポロのスタイリングは若い人でも似合いそうだし、
ピンクシャツのほうは上司が着ていたらお洒落だなというイメージ。遊び心もあって良いですね。



>細野さんの着用商品について詳しく見る


>クールビズ座談会 Vol.1(カジュアル篇)


>クールビズ座談会 Vol.3(ベーシック篇)

海でも街でも使えるスイムアクティブショーツが全国で販売開始

$
0
0

夏に大活躍するショートボトムスに、耐久撥水機能が付いたスイムアクティブショーツが新たにラインナップ。いわゆる水着のような、光沢のあるスポーツウェアではなく、幅広いシーンでお楽しみいただけるカジュアル仕様のデザインにこだわりました。


■真夏のカジュアルスタイルにおすすめな膝上丈


表面は微起毛加工がほどこされたカジュアルな風合いで、真夏のリラックススタイルにおすすめです。膝上丈は抵抗がある方も多いかもしれませんが、実は肌を見せる部分が多いほど脚は長く見えるので、スタイルアップ効果も期待できます。



スーピマコットンボーダーT(半袖)
スイムアクティブショーツ
キャンバストートバッグ



スラブボーダークルーネックT
スイムアクティブショーツ


■スイムウェアとしての機能も大充実



インナーメッシュが付いているので、スイムウェアとしてもお使いいただけます。後ろにキーフックが付いているほか、ポケットには水抜き穴を付けるなど、本格仕様になっています。


■豊富な色柄バリエーション


夏らしいフレッシュなカラーリングが充実した無地タイプの他に、暑い時季にぴったりな南国テイストの柄も豊富にラインナップ。シーンに応じた着こなしが可能です。



ライトポケッタブルパーカ
スーピマコットンボーダーT(半袖)
スイムアクティブショーツ(柄)
ムジカラーソックス

さまざまなシーンに対応可能なスイムアクティブショーツで、真夏のカジュアルスタイルをお楽しみください!

スタイリスト福田麻琴さんに聞く 大人のためのワンピーススタイル

$
0
0

ちょっとしたお出かけにも使えるきれいめタイプから、リラックス感のあるカジュアルなものまで、1枚で着られるワンピースは、暑い夏にぴったりのらくちんアイテム。とはいえ、そのままシンプルに着るだけではコーディネートがいつも同じになりがち、という方も多いのではないでしょうか。そこで、人気スタイリストの福田麻琴さんに、ワンピースをおしゃれに着こなすポイントを教えていただきました!


■シャツワンピースを羽織りとして着こなす



軽やかな素材感が夏にぴったりのリネンコットンワンピースは、ボタンを開けると羽織りにもなり、違った印象を楽しめます。ボトムスは、タイトなものよりもゆったりシルエットのボーイフレンドジーンズを合わせて、さらりと着こなすのが気分。ナチュラルカラーの差し色としても使えるパステルイエローのストールは、顔周りを華やかに見せてくれるだけでなく、縦長のラインを作ることでスタイルアップ効果も期待できます。



大判のストールは、アレンジ次第でちょっとした羽織りとしても使えるので、真夏のクーラー対策や、二の腕を出したくない時などにもおすすめです。


■大きめシャツをジャケット感覚で合わせる



フレアボーダーワンピースのような可愛らしいふんわりシルエットのワンピースには、あえてワンサイズ大きなシャツをジャケットのように合わせると、大人っぽい印象になります。ジャケットではなくシャツを合わせることで、かっちりしすぎず程よく力の抜けたカジュアルスタイルに。短め丈のワンピースには、レギンスを合わせてもバランス良くまとまります。



大きめのシャツは、肩を落として着るのがポイントです。そのほか、後ろの襟を立てたり、袖をまくったり、適度に着崩すとこなれ感がぐっと上がります。


■ロングワンピースは薄手のニットをレイヤード



この夏おすすめなのが、ロングワンピースに薄手のニットを合わせるコーディネート。カーディガンを羽織るのは定番なので、ちょっとハズすことでお洒落度がぐっとアップします。パステルカラーのシャツを腰巻きして、モノトーンコーディネートのアクセントにしたのがポイント。リラックス感のあるワンピースは、カゴバッグやビーチサンダルなど、夏らしい小物が好相性です。



ワンピースに重ねるニットは、重たくなりすぎないように透け感のある素材がベター。腰巻きしたシャツの結び目は、身体の中心から外すのが“福田流”こなれポイントです。

福田麻琴さん着用アイテム
スウェットフルジップパーカ
レーヨンエアリーTワンピース
エアリズムレギンス

取材協力:NODE UEHARA http://welcometonode.jp/uehara/

イクメンパパと考えた、家族と過ごす休日におすすめのアイテム

$
0
0

子どもを持つパパの週末は、家族で遠出をしたり、近所の公園に出かけたり、何かとアクティブに過ごすことが多いのではないでしょうか。お休みの日は楽なファッションになりがちですが、せっかく家族と過ごすのだから、おしゃれを楽しんでみませんか。家の中でも、ちょっとしたお出かけでも、“かっこいいパパ”を演出できるおすすめのアイテムを、実際に2人のお子さんを持つ“イクメン”梅田旭さんと考えてみました。



梅田旭さん
英国発、父親向け子育て雑誌『FQ JAPAN』が毎年開催している「Mr.イクメンコンテスト 2012」ファイナリスト。「休日はもちろん、平日も子どもの面倒を積極的に見てくれる」と奥様が評する、家族から大人気のイクメンパパ。


■夏の外遊びは動きやすさだけでなく清涼感も重視



暑い季節にぴったりな南国柄のショートパンツは、軽やかな風合いのシアサッカー素材のシャツと合わせて、爽やかに着こなすのがおすすめ。元気に動き回る子どもと一緒だと、汚れや汗が気になりますが、ドライ機能が付いたシャツは、洗濯機で洗えるうえに乾きやすいので、夏のお出かけにぴったりです。



「お休みの日に着る服は、ラフになりすぎないようにシャツを着ることが多いです。シンプルなアイテムが好きでよく着ていますが、この柄のショートパンツはお気に入りです」(梅田さん)

ドライシアサッカーシャツ
チノハーフパンツ


■家族そろってのお出かけは、きちんと感のバランスが大事



家族の記念日で外食をする時など、ちょっとしたお出かけには、気軽に羽織れるジャケットがあると便利です。ドライライトウエイトジャケットは、細身シルエットなのできれいめのスタイルにぴったり。インナーにはポロシャツを合わせて、かっちりしすぎず程よいリラックス感を残すのがポイントです。



「ちょっとしたお出かけの時は、せっかくなのでおしゃれを楽しみたいですよね。普段あまりポロシャツを着ることがなかったのですが、今日選んだコーディネートはよかったです!」(梅田さん)

ドライライトウエイトジャケット
ドライカノコポロシャツ
スリムフィットノータックチノ


■家ではカジュアル感覚で着られるステテコで脱パジャマ!



家でゆっくり家族と過ごす時間は、リラックスできるウェアが一番。とはいえ、夏にスウェットは暑いだけでなく、パジャマっぽく見えてしまうのが難しいところ……。そこでおすすめなのが、サラリとした肌ざわりのステテコです。ポケットが付いていてハーフパンツ感覚で着こなしやすく、近所まで出かけられる気軽さが魅力です。



「夏はやっぱり涼しくて動きやすいのが一番ですよね。家でルームウェアを着る習慣がないと、基本的にパジャマか外着になりがちですが、ステテコは本当に便利です」(梅田さん)

ドライEXボーダーポロシャツ
ステテコ


■育児に積極的に取り組むだけじゃない!最新“イクメン”事情


毎年1,000人近くの応募があるという「Mr.イクメンコンテスト」を開催している『FQ JAPAN』編集部の千明さんは“イクメン”についてこう語ってくれました。「“イクメン”は、仕事も育児・家事も両方こなせる、いわゆる“パーフェクトなパパ”というわけではありません。自分のスタイルを持って、自分なりに家族の幸せを考えて、父親であることを楽しんでいる方です」

いよいよレジャーシーズン到来! アウトドアの達人に聞く、ユニクロ活用法

$
0
0

梅雨が明けたらいよいよ夏本番!キャンプやバーベキューなど、アウトドアに出かける機会も多くなります。特に山に行くときには、天候が変わりやすいこともあり、動きやすいのはもちろんのこと、防寒できたり、撥水性に優れていたり、機能的なアイテムがあると便利です。そこで、キャンプに使えるユニクロアイテムを、スタイリストの平健一さんに伺いました。


■アウトドアの達人、スタイリスト平健一さん



ファッション雑誌はもちろん、アウトドア関連の雑誌やカタログで活躍するスタイリスト。仕事だけでなくプライベートでもキャンプに出かけることが多く、ファッションだけでなく、ギアにも精通したアウトドアの達人。「キャンプだからといって特別なウェアを揃える必要はありません。デイリーに着られて、キャンプにも役立つ、機能的なユニクロアイテムをピックアップしました」(平さん)

リネンコットンチェックシャツ
その他スタイリスト私物


■ウルトラライトダウンはオールシーズン大活躍




山の中では、真夏でも朝晩は肌寒くなることが多いので、防寒具は必須です。ポータブル仕様のウルトラライトダウンジャケットは、ポーチサイズに収まるので、カバンの中に常に入れておくと便利です。「ジャケット感覚でさらりと羽織れて、しっかり暖かいのは魅力的です。しかも、撥水機能が付いていて雨にも強いという、まさにアウトドア最強アイテムです」(平さん)

ウルトラライトダウンジャケット
ライトコットンショートパンツ
スーピマコットンクルーネックT
ジェットキャップ(ヒッコリー)


■火を扱うときには、ワーク系のシャツを羽織るのがベスト




バーベキューなどで火を扱うときには、離れていても火の粉が飛んでくることがあるので、長袖を着ていたほうが安全です。夏は脱ぎ着しやすいシャツが便利ですが、薄手のシャツよりも、生地がしっかりしたデニムシャツがおすすめです。「今年のトレンドでもあるし、脱いでいるときは腰に巻いておしゃれに着こなせます。長袖シャツは虫除け対策もできるので、アウトドアには必携です」(平さん)

デニムシャツ
スーピマコットンクルーネックT
チノハーフパンツ(柄)
ジェットキャップ(ヒッコリー)


■アクティビティのお供には、水陸両用のスイムショーツ



アウトドアでは、大自然の中でのアクティビティも楽しみの1つ。川辺で釣りをしたり、山道をサイクリングしたり、普段できない外遊びができます。そんな時に活躍するのが、水陸両用のスイムアクティブショーツです。「かさばらないので気軽に持っていけますし、さっと履き替えられるので便利です。アクティブに活動するキャンプでは、着替えがラクなアイテムがおすすめですよ」(平さん)

ドライカノコボーダーポロシャツ
スイムアクティブショーツ
ジェットキャップ
スラブアンクルソックス


■達人のカバンの中身を大公開!



「汗や汚れはもちろん、突然雨に降られることもあるので、Tシャツやソックスなどの着替えは多めに持っていきます。ユニクロのパックTは、生地がしっかりしていて形もきれいなのでお気に入りです。上にも登場したウルトラライトダウンは、コンパクトにすると、枕代わりにもなりますよ。ゴミをなるべく出さないように、カップやスプーン、フォークなどは使い捨てのものは使いません。本を持っていって、静かなところで読むのもおすすめです」(平さん)

(上左から時計回り)
ジェットキャップ
ドライカラークルーネックT
ウルトラライトダウンジャケット
スラブアンクルソックス


■平さんおすすめのおしゃれギア



(左)カーミットチェア
見た目の美しさだけでなく、折りたたみしやすく、持ち運びもラクなのがポイント。

(中)コールマンのルミエールランタン
ガスでありながら、ろうそくの揺らぎの感覚を味わえるランタン。炎のオレンジ色が安らぎを感じさせます。

(右)ケリーケトル
100年以上もデザインが変わっていない機能美にあふれた名品。1.6Lの水を3分で沸かすことができます。

撮影協力:PICA西湖 http://saiko.pica-village.jp

Viewing all 1538 articles
Browse latest View live